ASUS ZenFone3 Max(ZC520TL)
ASUSから登場のZenFone3 Max
最大の特長は4100mAhの大容量バッテリーだといえます。
どうしてもスマホのバッテリーって減るのが早いですから
外でもパワフルに使いたいあなたにはおすすめですね。
モバイルバッテリーとしても利用できる
リバースチャージ機能も搭載されていて
付属のOTGケーブルでつなぐとほかのスマートフォンや
タブレット、モバイルルーターを充電することも可能です。
5.2インチのHD液晶ディスプレイで2.5Dの曲面ガラス
メタルで構成されたボディには高級感もありますね。
背面に指紋センサーも搭載されていて
約0.3秒でロック解除も可能となっています。
ZenFone3 Max(ZC520TL)の基本的なスペックは
サイズ | 幅73.7mm×高さ149.5mm×厚み8.55mm |
---|---|
重さ | 約160g |
OS | Android 6.0 |
CPU | クアッドコア |
メインメモリ | 2GB |
記録装置 | 16GB |
アウトカメラの有効画素数が約1300万
インカメラの有効画素数が約500万
スペック的にはミドルレンジモデルだといえます。
価格帯も税抜きで19,800円くらいとなっていますから
お手軽なスマホだといえるでしょうかね。
長持ちバッテリーが搭載されたことがZenFone3 Max特長ですね。
カラーバリエーションはシルバーとゴールド、グレーの3色です。
ZenFone3 Max(ZC553KL)
こちらも同じくZenFone3 Maxですが
ZC520TLの上位モデルZC553KLとなります。
5.5インチのフルHD IPS液晶ディスプレイ搭載で少し大きめ
オクタコアCPU搭載でメモリ3GB/ストレージ32GBと
容量がアップされたことが特長だといえますね。
バッテリー容量は同じく4100mAh長持ちタイプ
リバースチャージ機能も装備されていますよ。
ZenFone3 Max(ZC553KL)の基本的なスペックは
サイズ | 幅76.2mm×高さ151.4mm×厚み8.3mm |
---|---|
重さ | 約175g |
OS | Android 6.0 |
CPU | 1.4GHz オクタコア |
メインメモリ | 3GB |
記録装置 | 32GB |
アウトカメラの有効画素数が約1600万
インカメラの有効画素数が約800万
メタルボディと2.5D曲面ガラス採用の高級感あるデザイン
カラーバリエーションはゴールド・ピンク・グレーの3色
大容量バッテリーと、スペックにもこだわりたいあなたは
こちらのZenFone3 Max(ZC553KL)が検討材料となるでしょうか。