Google Nexus5X
グーグルのSIMフリースマートフォン
Nexus5Xが2015年10月下旬より販売開始
Nexus5の後継機種だといえるでしょうか。
Nexus6もまだ販売されていますので
スペックやポイントをしっかり比較して
価格と相談して(笑)検討したいところですね。
Y!mobileで販売されています。
従来までの機種やアウトレットの端末も
まだまだ継続して販売されていますよ。
Nexus5Xの基本的なスペックとして
サイズ(mm) | 幅73×高さ147×厚さ7.9 |
---|---|
重さ | 約136g |
OS | Android 6.0 Marshmallow |
CPU | 1.8GHz+1.4GHz ヘキサコア |
メインメモリ | 2GB |
記録装置 | 16GB/32GB |
5.2インチのフルHDディスプレイを搭載
アウトカメラの有効画素数は約1230万
フロントカメラの有効画素数は約500万
Nexus5より少しですが大きめの画面で
アウトカメラの画素数はグレードアップしています。
CPUにヘキサコア搭載もポイントといえるでしょう。
Nexus6が6インチの大画面となりますので
Nexus5Xは比べるとコンパクトに作られたわけですね。
Y!mobileより2015年10月下旬以降順次発売
Nexus6との比較になると思いますが
比べるとNexus5Xは女性ユーザー向きの端末
6インチのサイズがちょっと大きくて操作しにくい・・
こんなユーザーさんの検討材料になるでしょうか。