データ通信専用SIMと音声通話付きSIMの違いは?
格安SIMではデータ通信だけが利用できるSIM
データ通信と090/080の電話番号で通話ができる
音声通話SIMから選択して購入することができます。
ただし、すべてのMVNOで共通ではありませんので
詳細は各社のホームページをご確認ください。
(スマートフォンとSIMセット販売限定のMVNOもあります)
今使っている090/080の電話番号をそのまま引き継いで
格安スマホでも使いたい場合は通話SIMでの契約となりますね。
ガラケーとの2台持ちでスマホでは
アプリをメインに使いたいならデータSIMの契約でもOKです。
データSIMの契約でもLINEの無料通話や
IP電話アプリをダウンロードして通話することは可能です。
(050の電話番号を取得することも可能です。)
LINEに新規登録する場合はSMS認証が必要ですので
SMS付きのSIMで契約することが大切ですね。
格安スマホではNTTドコモの回線を借り受けて
サービスを提供しているMVNOが多いですから
ドコモのスマートフォンなら動作確認がとれていれば
SIMを差し替えるだけで本体はそのまま使えるわけですね。
シムロックの解除も必要ありません。
このように格安スマホではSIMだけを購入して
今使っている端末に差し替えて使うこともできますから
スマホ代を安くしたいあなたは要チェックですね。