京セラ 705KC(ワイモバイルかんたんスマホ)
ワイモバイルで販売中のスマートフォン
京セラ 705KCの特長としては
大きな文字とボタンで簡単に操作ができること
シンプルなホーム画面が採用されていて
よく使う連絡先を最大4件まで登録できたり
着信音が鳴らない、ネットに接続できないなど
何か困ったことがあるとサポートボタンを押すだけで
自動で診断がはじまって解決が可能に
それでも解決しなかった場合は
専用のカスタマーセンターに問い合わせができて
オペレーターに無料で
直接相談できるサポートも用意されています。
60歳以上なら国内通話0円
利用者が60歳以上なら
国内通話がずーっと無料で使えることもメリット
まさにシニアの方におすすめの端末となっているんですね。
京セラ 705KCの基本的なスペックは
サイズ | 高さ147mmx幅71mmx厚さ9.2mm |
---|---|
重さ | 約142グラム |
OS | Android 8.1 |
CPU | 1.4GHz+1.1GHz オクタコア |
メインメモリ | 3GB |
記録装置 | 32GB |
バッテリー容量 | 2600mAh |
5.0インチHD TFT液晶ディスプレイ搭載
メインカメラの有効画素数が1300万
サブカメラの有効画素数が500万
ワンセグテレビや防水・防じん機能も装備されていて
シンプルで簡単操作にこだわった端末となっています。
60歳以上の方のスマホデビュー
ガラケーからの乗り換えなどおすすめですよ。
なお、2020年8月には後継機種となる
A001KC(ワイモバイルかんたんスマホ2)が販売開始となっています。
やはり60歳以上の方の購入なら国内通話0円
迷惑電話対策機能も搭載されたスマホとなっていますよ。